13年連用 思うこと(独酔亭日乗)


12月3日 

昨日ホーム明日BBSパラオ旅行記2006プロフィールジョグ外食食事目標麻布細見

2008年12月3日(水) 晴れ

【ヨーロッパ各国の国民性/Calaborationを試してみて、やめる】

仕事でヨーロッパ各国の人達とメールでやり取りしている。フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、オランダの人と同時にやり取りしていると、同じヨーロッパでも国民性が豊かに出ていてとても面白い。

ドイツ人とオランダ人はクールで淡白。メールも丁寧だがそっけない。フランス人は優しくて丁寧な感じ。で、やはり面白いのがイタリア人、スペイン人、ポルトガル人あたり。特にポルトガル人はやたらテンションが高く、文章も長いのだが、結局何が言いたいのか良く分からなかったりして(笑)、いかにもイメージ通り。

あと、イタリア人の会社のウェブを見にいくと、黄色と黄緑の鮮やかな配色がとても美しくて、さすがあ、と唸らされた。彼等から見ると日本人の国民性というのはどんな風に見えるんだろうかねえ。

--

iPhoneとMacの小ネタ。

僕はオフィスはWindows環境、自宅はMacでスケジュール管理をしている。で、さらにiPhoneとMobileMeがある。仕事の予定は会社のOutlookの予定表がグループウェアになっていて、そこに勝手に会議や外出の予定がガンガン突っ込まれていく。プライベートの予定はMacのiCalとiPhoneの「カレンダー」が簡単に同期されるので、問題はない。

で、やはり問題になるのが仕事の予定をどうやってiPhoneに同期するか、である。

その問題を解決してくれるのが、Google CalendarとGoogle Calendar Sync、さらに"BusySync"という3つのツール。僕は8月以来以下の方法で同期を取っている。

Google Calendarは皆さんご存知のGoogle提供のオンラインスケジューラーで、Google Calendar Syncというのは、Googleが無償で提供してくれるGoogle CalendarとOutlook予定表の同期ツールである。Windowsにインストールしておくと、Outlookの予定表とGoogle Calendarの予定を同期してくれる。

会社のOutlook予定表は社員全員に公開されているため、プライベートの予定は入れたくない。Google Calendar Syncは片側への同期が可能なので、僕はOutlookの予定はGoogle Calendarに入るが、iCalの個人予定はOutlookに入らないように設定している。

これでOutlook予定表とGoogle Calendarが同期される。あとはiPhoneとMobileMeとiCalである。

Google CalendarとiCalが同期されれば、iCalとiPhoneとMobileMeは勝手に同期されるので、問題はそこだけである。

で、MacにBusySyncというシェアウェアがある。$25ドルだが、15日間の試用が可能。こいつをインストールしておくと、あとは勝手にiCalとGoogle Calendarを同期してくれる。それだけ、簡単。これでiPhoneを見れば、いつでも最新の仕事とプライベートの予定が入っている。唯一の難点は、仕事の予定をiPhoneに入れても、Outlook予定表には入れられない点で、これはもちろんGoogle Calendar Syncの同期を双方向にすれば入れられるのだが、Outlook予定表は複数の予定表を持てないため、プライベートの予定も仕事の予定も一緒に入ってしまい、社員に共有されてしまうので致し方ない。

これは思った以上に便利な機能で、朝出勤前にiPhoneでその日の仕事の予定を確認したり、帰りの地下鉄の中でふと気になって翌日の仕事の予定を見たりする。明日の仕事に予定を入れたい時は、残念ながらそのままだとOutlookに入らないので、To Do管理のRemember the MilkにTo Doとして入れておき、翌日オフィスに着いたら予定表に入れている。まあこの程度のマニュアル感は仕方があるまい。

--

で、前置きが長くなったが、僕が上に書いたようなMacとWindowsの混在環境での予定表同期について、Googleが"Calaboration"なる無償のアプリケーションを発表した。上でいうところの、BusySyncと同じ機能を持てるようになる。無料で。

僕は既にBusySyncを購入してしまったので、今さらCalaborationを入れても仕方がないとは思ったが、操作性を見てみたくて一応ダウンロードして入れてみた。結果、出来ることはほぼ同じだが、BusySyncはGoogle Calendarから予定表をインポートしてしまい、完全にiCalのデータとして表示してくれるのに対し、Calaborationは、あくまでもGoogle Calendarを参照してオンラインからデータを表示させているという形で、どちらがより洗練されているかといえば、やはり有償のBusySyncということになるだろう。

でも、先に無償のCalaborationが出ていたら、わざわざ$25出してBusySyncを買ったか、と言われれば微妙。だって同じことが無償で出来るんだからねえ。

というわけで、せっかくお金も払ったし、洗練もされているので、BusySyncを残してCalaborationは削除し、iCalに設定されたデータも取り除いておいた。

--

今日の体重:92.4キロ(07年1月1日スタート時: 99.8キロ、12月末の目標: 91.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:6日(走れた日の日数)/40日(トータルの日数) 出走率:.150('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326)




↑これは空メイルボタンです。
押すと僕宛にあなたのアドレスだけが記されたメイルが届き、あなたが読みにきてくれたことが僕に分かります。

2007年12月3日(月) 晴れ

【新Macを使い始める/クリームシチュー】

昨夜遅くまでMacの設定だの何だので遊んでしまい今朝は朝寝坊。6時過ぎ起床。軽く1キロだけ走っておく。この1キロが大事なんだよな。なんとかさぼらないように頑張ろう。

--

朝から新Macを使ってiPodを更新したりちょっとしたメイルを書いたりと新Macを使い始める。新しいマシン特有の匂いが部屋に立ち込めていてなんだか幸せ。新Macはキーボードがとても打ちやすくて気に入った。最初は外付けキーボードも買おうかと思っていたのだが、真也さん宅でたかちゃんが持ってきていたMacBookを触らせてもらい、あまりのキーボードの打ちやすさに感動したのだが、こうして自宅にやってきても、やはりキーボードはとても軽くて打ちやすい。

--

夜はまっすぐ帰宅。代休でお休みだったニナがクリームシチューを作ってくれた。美味しい。クリームシチューはずいぶん久しぶりに食べたような気がする。子供の頃に家でクリームシチューが出た時は、ご飯がカレーピラフだった。不思議とあうんだよね。

--

今日の体重:94.0キロ(07年1月1日スタート時: 99.8キロ、11月末の目標: 93.8キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:18日(走れた日の日数)/40日(トータルの日数) 出走率:.450(一昨々年の通算.477、一昨年の通算.279、去年の通算.548)


2006年12月3日(日) 晴れ

【飯倉町取材/昼から/ピーター・アーツ復活!】

7時半過ぎ起床。やはり夜更かしした翌日は寝不足気味。1時半過ぎに寝たはずだから、8時半〜9時半ぐらいまでは寝ていたいところだが目が覚めてしまう。ちょっと眠いが調子は良いので起き出してしまう。

まずは台所の片付け。昨日のパーティーのお皿やグラスが山積みなので、それを片端から洗って拭いていく。パーティーの後片付けって嫌いじゃない。楽しかった時間のことを考えながら食器を洗って磨いていくと、次のパーティーのことなんかも思い浮かんだりして楽しい。

洗い物を全部終えてもニナはまだぐっすり眠っている。僕は一人でカメラを持って外出。春に買ったオリンパスE-500はすっかり僕の相棒になった。

で、今日は「麻布細見」の旧麻布飯倉町の写真を撮りに出かける。飯倉町は麻布で一番東の町で、一丁目から六丁目まであって広い!ロシア大使館の裏手で写真を撮っていたら大使館の警備をしている警察官から職務質問されたので、あれこれと飯倉の歴史について講義してみる。ちなみに以前から気になっていた「アメリカンクラブ」の場所がやっと分かった。ロシア大使館の真裏にあたる場所だった。しかし今でこそ露骨な敵対関係はないものの、ソ連時代はこの場所にソ連大使館とアメリカンクラブが隣接してるってのはどうだったんだろうねえ。アメリカンクラブの場所が分かったことで、三鷹に移転する前の東京天文台の場所も大体分かった。なるほどね。

--

二時間ほど歩き回って写真を撮ったらすっかりくたびれてしまう。飯倉はやっぱり広い。赤羽橋からトコトコと歩いて帰宅。たっぷり二時間以上歩いたので、これはいつものジョギングのカウンターに入れてあげることにする。今後も長いウォーキングも1とカウントしてあげよう。

帰宅するとニナも起きていて、昨日の残り物で昼ご飯。タコスを食べるとなればビールでしょうということで昼から乾杯。そのままだらだらと飲み続けてしまう。

たらたら飲みつつ,昨日録画しておいたK-1 World Grand Prix 2006決勝戦を見る。一時K-1の試合はすっかり詰まらなくなっていたが、最近またちょっと面白くなってきたような気がする。今回のグランプリは、ホーストの引退もあり、アーツの復活もあって印象的なものだった。結局優勝はシュルトでこれで二連覇。準優勝はリザーバーから奇跡の本戦参戦となったピーター・アーツ。しかしアーツが本戦に出られることになったのは、準々決勝でステファン・レコがレミー・ボンヤスキーに何度も急所蹴りを入れてしまい、ボンヤスキーが戦闘不能になったためで、これはちょっと気の毒であった。というか、レコはちょっとなあ。

--

夕方までテレビ見たりぼんやりして、ちょっと昼寝したりして、夜もそのままぼんやり。何だか昼からはちょっともったいない休日だったかな。

--

ジョギングカウンター、直近の目標だった3割に到達。次の目標は当然4割だな。その後一昨年通算の.477越えを目指そう。

--

今日の体重:97.0キロ(05年1月1日スタート時: 99.8キロ、12月末の目標: 95.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:12日(走れた日の日数)/39日(トータルの日数) 出走率:.308(一昨年の通算.477、去年の通算.279)


2005年12月3日(土) 快晴

【築地魚河岸へ/場内の寿司屋/家で宴会】

7時半過ぎに起床し、ニナを起こして二人で朝から外出。大江戸線でわずか4駅で築地市場駅へ。

地下鉄を下りて地上に出るとすぐに市場への入り口がある。僕は中に入るのは小学生の頃の社会科見学以来だが、ニナが一昨年に一度来ているので、ニナの案内にくっついていく。てっきり市場の中に入るのには入門証みたいなものが必要なのだとばかり思っていたが、何もなくすっと入れてしまうので驚いた。というか、どこからが正式に場内なのかも、それほどはハッキリしていない。大型のスクーターというか、小型のトラックみたいな、運転手がむき出しの小さな車が荷物を積んであちこちたくさん走っている。

前回ニナが来た時は、それこそ「競り場」みたいな、だだっ広くて素人向けではない場所に行ったらしいのだが、今回我々が歩いた場所は、こぢんまりとした店が多く並び、「◯◯商店」みたいな看板が多く並んでいて、我々が歩いていてもそれほど場違いな印象は受けない感じであった。一般のお客さんもそれなりに歩いている。

入る前はニナと、場内はちょっと雰囲気を味わうぐらいにして、場外で買い物を、と言っていたのだが、これだったら買い物できるんじゃないかということで目当ての品を物色。さっそくニナがタラバガニの脚を発見、購入。すごく立派な脚だ。引き続きうろうろして、今度はウニ専門店を見つけてウニを購入。高級品に目移りしつつも、大衆的なものを買う。スーパーで売っているものに比べると安くて品も良い感じ。さらにすぐ近くの店で、立派な真鱈の白子も購入。見るからに美味しそうだ。

後はブリの刺身をと思って歩いたが、ブリは丸ごと一匹か半身というのしか見つからず、サクになっているものは見つけられなかった。しばらくうろうろした後で、これは場外に行って探そうということになる。

--

場外に行く前に、腹が減ったということで、何か食べることに。ラーメンでも食べてと思ったが、せっかくなので寿司屋も覗いてみる。チェーン店風にこぎれいにしている店もあるが、ここはやはり古めかしい感じの店に入る。龍寿司というカウンターだけの店に決めて入る。10時半ぐらいに入店したのだが、カウンターは満席で、待っている客もそれなりにいる。繁盛しているようだ。

握りの盛り合わせをお願いし、ビールを飲んで待っていると、出てきた握りは酢飯がほんのり赤い。親方に「赤酢ですか」と聞くと、そうだとの答え。赤酢の酢飯は香りの立ち方が華やかかつ直線的で独特である。あら輝以来の久々の赤酢の酢飯だ。嬉しいな。

大衆的な雰囲気の店だが、握りはどれも美味い。特にアジはハッとする美味しさ。今まで食べたアジの中で一番じゃないだろうか。スミイカ、車エビも美味い。赤酢のシャリの品質も高くてこれはお得だ。営業は朝の7時から午後2時まで。昼前から寿司なんて、海外に行く時の成田空港の寿司田以来だな。

--

寿司を堪能して店を出て、今度こそ場外へ。あちこち物色してブリの半身を購入。これにて買い物は終了。もうちょっとうろうろしたかったのだが、余計な物まで大量に買いそうな気がして退散。築地市場に来るのは初めてだったが、予想以上に楽しかった。年内にもう一度ぐらい来たいものだ。

ちなみに寿司屋に行く途中で、場内の吉野家の前も通った。この店は吉野家の第一号店で、アメリカ産牛肉の輸入が止まった後も、全国で唯一牛丼を出し続けている店のはず。詳しくは見なかったけど、「牛丼」が云々と張り紙がしてあった。

--

麻布十番に新しく出来たハナマサに寄って野菜を買う。安い安い。ますます便利になったなあ。早起きして行動したので、家に戻ってもまだ昼過ぎである。窓の外は雲一つない青空。いい休日だ。

--

午後はニナは宴会の支度をし、僕は部屋の掃除など。夏場に大活躍した豚の蚊取り線香の置物もようやく片付けた。ついこの前まで夏だったのに、いつの間にかすっかり真冬になりつつある。昨日も書いたが、どうも今年は秋口から季節に心が着いて行っていないようだ。お客さんが来る前に僕はクリーニング屋に行ったり、酒屋でお酒を買い込んだり。

--

夕方にK君Aちゃん夫妻が来訪。さっそく買い込んだブリ、白子、ウニを前菜にシャンパンで乾杯。美味い〜。ウニは舟のまま箸でつまんで食べる。わはははは。続いてどっさりタラバの蟹鍋。シャンパンはモエ・シャンドン、その後はシャブリのプルミエクリュ。旅行の話などをしつつ蟹を食い、ワインを飲む。いやー、美味い。

PRIDEのビデオを見たり、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権を見たりしつつ、白の後は赤ワインを。いい感じに酔っぱらい、部屋の明かりを落としてお香を焚いたりしてリラックスタイムを過ごす。蟹鍋の最後は雑炊。これがまただしがこれでもかってほど出ていてとても美味しい。

--

9時を過ぎてから、みんなでラーメンを食べに十番の「たくみ」へ。僕は醤油ラーメンにコーンともやしをトッピング。とどめにビールも飲んで、おなかいっぱい。

一旦家の前まで戻り、自転車で帰るK君Aちゃんと別れる。またねー。

--

すっかり酔っぱらい、ふらふらと部屋に戻るが、たくみにデジカメを忘れてきたことを思い出し、自転車で取りに行く。帰ってきたらもう眠くなってしまい、さっさと寝てしまう。早い時間から飲んだので、ずいぶん飲んだような気がしたが、眠る前に時計を見たら、まだ11時半にもなっていなかった。いやー良く遊んだ一日だった。

--

今日の体重:97.0キロ(04年6月1日スタート時: 99.2キロ、10月末の目標: 94.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:17日(走れた日の日数)/42日(トータルの日数) 出走率: .405(去年の通算10/22まで.477)


2004年12月3日(金) 晴れ

【走りたかったが/キー打ちがもうできない/ホッピー週末】

5時20分に起きたが目覚ましを止めて二度寝。結局7時まで寝ていた。一昨日、昨日と二日続けて外食した後なので、今日は走りたかったが、ついさぼってしまった。でも大分体を追い込んだので、少しゆっくりしてもいいだろう。今月も目標に向けて自分を追い込まなければならないので、今週末はゆっくり疲れを取ってみようかな。

--

仕事は今日も超高速回転。N相談役が来社して、延々と二人でミーティング。こういう会社の中核の事柄を自分が担っているという状況に、ようやく最近慣れてきたように思う。骨格がしっかりしないと、良い組織など作れるはずがない。

--

昼食は久々に社長と二人で味彩。カキフライ。N相談役とのミーティングの要点を社長に伝える。

午後も社内でドタバタ。8時過ぎまで残業していたが、あまりにもメイルや書類のキー打ちをしすぎて、両手がつってしまい、キーボードが打てなくなってしまった。まさに疲労困憊。このまま続けても効率は低下するばかりなので諦めて切り上げる。

十番の駅でニナと合流し、どっかで軽く飲むかということで「ささ木」へ。ビールの後ホッピー飲んでちょっとご機嫌。あれこれ話しをしているうちに、徐々にリラックスモードに頭が切り替わる。あー今週も良く働いた。

ホッピーを2杯飲んで、ほろ酔いで帰宅。飲んでいる途中で明日のK-1グランプリの予想をし始め、帰宅後は10月の開幕戦のビデオを視る。僕は例年通りピーター・アーツが優勝との予想。これは全然客観的ではないことは自分でも分かっているのだが、どうしても、もう一度アーツに優勝してもらいたいのだよ。

--

今日の体重:94.4キロ(04年6月1日スタート時: 99.2キロ、11月末の目標:95.0キロ、年末の目標: 92.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:26日(走れた日の日数)/42日(トータルの日数) 走り率: .619


2003年12月3日(水) くもり
【木場〜清洲橋/庄やで飲み】

仕事で午後から木場へ。仕事で来るのは初めてだが、「ほるもん道場」が近所にあるので前にも二回ほど来たことがある。

その後は日本橋中洲へ。水天宮駅が最寄りということで、木場からどうやって出ればいいかな、と一瞬思案したが、路線図を見たら、木場→門前仲町(東西線)、門前仲町→清澄白河(大江戸線)、清澄白河→水天宮前(半蔵門線)と、全部一駅ずつの乗り換えで着いてしまった。大江戸線も半蔵門線もできたばかりで、本当に便利になったものである。

客先に早く着きすぎてしまい、夕暮れの清洲橋でしばらくボーッとして、携帯で写真も撮って待ち受け画面にしてみる。清洲橋が待ち受け画面なんて、渋すぎるかね(笑)。

--

8時頃まで残業して、Y君とS君と一緒にオフィスを出る。そのまま庄やへ直行。最近庄やもホッピーを置くようになったのだが、美味しいホッピーの出し方をまるで知らなくて最低。せっかくのホッピーが台無し。ホッピーも焼酎もキンキンに冷やしたのを、同じく冷やしたジョッキに注ぐのが美味しいのだ。常温の焼酎にホッピーを入れて、氷をぶちこんでしまえば、全部が薄くなってしまう。生暖かい白ワインに氷を入れて出すようなもんだ。ったく。

--

10時頃まで飲んで帰宅。今日はまっすぐ帰ってくるはずだったのになあ。明日も明後日も予定が入っているので、今週の平日は一日も家で食事をしないことになってしまった。


2002年12月3日(火) くもり
【いきなり朝寝坊/ちょっとだけ散歩/チケット待ち】

目が覚めたら7時40分。昨日は午後から出社だったので、今日からフル出勤なのだが、いきなり寝坊とは。とほほ。

前の家だったらもう遅刻の時刻だが、こちらからならまだ余裕。布団あげて支度して、8時ちょっと過ぎに家を出たら、いつも通りの時刻に会社に到着した。うふーん。

--

体中の蓄積疲労がバーンと毛穴から噴き出しているような感じ。もうだるくてどうにもならない。来週には重要案件がめじろ押しだから、今週末には元気になっておかねばならぬ。

--

昨日に続いて麻布十番の駅でニナと合流し、裏通りを通って酒屋で買い物。その後ほんの少しだけ散歩してから帰宅。まだまだ知らない道や場所ばかり。僕の故郷は山の向こうだから、こちら側にはあまり土地勘がない。

--

ニナが夕食を作ってくれている間に僕は可燃ゴミをゴミ置き場に出し、近所のスーパーまでペットボトルをリサイクルボックスに入れに行く。前の西東京市ではペットボトルも資源ゴミ扱いで回収してくれていたのだが、港区にはそれはないようだ。あと、肉や魚の入っているトレーも回収していないみたい。トレーはどうすればいいんだろうか。不燃ゴミとして捨ててしまっていいのかな。

鯖のみりん干しと味噌汁で夕食を食べ、片づけた後は日記書いたりウェブ巡りしたり。K-1のチケットが宅配便で届く予定なのだが、時間指定を21時〜24時にしたら、まだ届かない。24時までの時間指定なんて存在していることも知らなかったが、本当に届くのだろうか。旧居に届いたものを転送してもらっているだけに心配である。無事届くことを祈りつつ、もう眠いのだが、どうしよう。

【To Do】

免許証の住所変更
クレジットカードの住所変更
銀行口座の住所変更
旧居の家賃の払い戻し確認
ANAカードマイレージの処理
年末年始の帰省について決める
洗濯機のパッキンの件を大家さんに言う
スカパーのアンテナを何とかする


2001年12月3日(月) 晴れ

体調やや不良。昨日のくしゃみはなくなったが、体が重い。でもこれは単に昨日一ヶ月ぶりに走ったからなのかもしれない。病は気からなので、ひたすら「これは筋肉痛」と思い続けることにした。なかなかうまくいっている。

--

会社のサーバにつないでいるUPSのバッテリが寿命になったので、明日交換をしなければならない。一人でうまくできるか不安だが、まあ何とかなるだろう。今までも何とかなってきたんだし。

--

先日亡くなったGeorge Harrisonの遺作が近く出るそうだ。あと、遺灰はインドのガンジス川にまかれるらしい。Georgeらしいといえば、とてもGeorgeらしい。

ちなみに、アップルコンピュータのトップページに行ったら、こういうことになっていた。

--

我が家のカセットテープのデッキが壊れてしまって久しいが、新しいものを買う気にはなれない。カセットテープというのは、我が家においてはあくまでもバックアップデバイスであり、僕が持っているテープのほとんどは、レコードやCDを音源としているからだ。

しかし、テープでしか持っていないアルバムというのが結構多くて、実は困っている。CDもなかなか手に入らないので、どうやったら入手できるだろうかと思案中。オークションのサイトとか覗くといいだろうか。今すぐにでも欲しいのは以下の4枚。組み合わせがめちゃくちゃだが、これが僕の趣味なので仕方がない。

Psycho Delicious / Pink
Cyber / Pink
仏陀L / 筋肉少女帯
Sister Strawberry / 筋肉少女帯

探し始めるまで、こんなに手に入りにくいものだとは思わなかったんだよね。僕の頭には、音楽業界の流れの早さというのは、全然インプットされてないらしい。普段古いのばかり聞いてるからなんだけど。

--

Vectorを使って、画像ビューアのアプリを一本申し込んでいるのだが、どうも反応が鈍くて嫌だ。クレジットカードの番号なんかをさらけ出す訳だから、やはりきちんと対応して欲しい。不信感があると、ネットで買い物ってのはどうしてもしたくなくなる。

--

今日、家に帰ってきたら、我々が旅行で泊まった、Palau Pacific Resortの総支配人から、わざわざ手紙が来ていた。封筒に印刷されていたロゴを見た瞬間、気分はもうパラオ。早くまた行きたいなー。

でも、その前に旅行記を書き終えなきゃ。


2000年12月3日(日) くもり

プライベート的には相変わらず低調の状態が続いているが、仕事の方は相変わらず好調を維持している。仕事ばかりが調子がいいのも困るが、仕事が調子悪くなっては生活の根本が揺らぐのだから、まあいいとしようか。

仕事の「調子がいい」というのは、仕事中における僕の精神状態をも含んでいる表現である。したがって、少なくとも仕事中の僕は、比較的「いい気分」で日々を過ごしていることになる。忙しいし、やったことのない大規模なことばかりやってるから大変なんだけどね。

--

来春に引越しようかと相談していたのだが、今回は見送ることにして、その分資金力をつけることにした。そして、それと同時に家の中をもう少し住みやすくしようとも。

この冬は台所方面を充実させるつもり。大きな買い物を幾つかして、後は細々と綺麗にしていきたいと思っている。

--

今日、えんちゃんのニューアルバム、「YenCalling DOCUMENTA」を買ってきた。ハッキリ言って、すごくいいです。今までの中でも、「UR WORDS」に迫るぐらいに好き。ミドリイロのジャケットも、イカス〜。

ちなみに、special thanksの一番最初に名前が出てくる某shinya-bは、今回どのような役割だったのでしょう。今度教えてくださいまし。

--

風邪をひいてからもう丸二週間以上になるのに、いまだに直らず。これじゃあジョギングがいつまで経ってもできない。よく寝ているし、よく食べてもいるんだけど、なんで直らないんだろう。

--

網野善彦、「「日本」とは何か」読了。

--

今日の体重:?キロ(00年11月5日スタート時97.0キロ、今月の目標94キロ)

今日のジョギング:0キロ、0分、心拍数ターゲット0(今週累計0キロ、今週の目標35キロ、今月の目標150キロ、今月の累計26キロ)


1999年12月3日

秋田出張


1998年12月3日

神戸出張


1997年12月3日

White Lady


1996年12月3日

記載なし



昨日作者について明日

(c) T. Tachibana. All Rights Reserved. 無断転載を禁じます。tachiba@gol.com