13年連用 思うこと(独酔亭日乗)


4月6日 

昨日ホーム明日BBSパラオ旅行記2006プロフィールジョグ外食食事目標麻布細見

2008年4月6日(日) 晴れ

【延長戦/あれこれ】

昼からお仕事。きっちりまとめてビシッと頑張りましょう。

--

夕方自宅に戻るとニナは酔っぱらって寝ていた。うーむ。帰宅途中に電話した時点で飲んでいることは知っていたのだが、寝てしまっているとは思わなかった。

買って来た総菜で適当に夕食を済ませ、洗濯物を畳んだり洗い物をしたり。9時ぐらいにニナが起きて来た。

--

今日の体重:94.2キロ(07年1月1日スタート時: 99.8キロ、2月末の目標: 92.8キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:71日(走れた日の日数)/163日(トータルの日数) 出走率:.436(一昨々年の通算.477、一昨年の通算.279、去年の通算.548)




↑これは空メイルボタンです。
押すと僕宛にあなたのアドレスだけが記されたメイルが届き、あなたが読みにきてくれたことが僕に分かります。

2007年4月6日(金) 晴れ

【タイム計測/携帯のメモリを飛ばす/今週も静かな週末】

5時15分に新携帯のアラームが鳴って目覚める。今までの携帯とアラーム音が違うので新鮮な気分。新しい電化製品を持つと嬉しいよねえ。

いそいそとウォーミングアップして新心拍数計を装着してジョギング。一昨日、昨日と6キロ走ったがちょっと疲れ気味なので今日は5キロにしておく。タイム計測標準天現寺コースを39分。今日は新心拍数計のストップウォッチで正確なタイムが出せたのだが、秒単位まで記録しはじめるのは今の僕のレベルではストイックすぎるので秒は残さない。やはり疲れ気味だったのであまりタイムは良くなかった。それでも39分台が出ているのは良いことではある。

--

帰宅後はいつも通りテレビ東京の経済ニュースを視て新聞を読んで、汗がひいたところでシャワーを浴びて、たらこご飯で朝食を食べて支度をして出勤。今週はiPodで英語ニュースを聴くのをさぼってしまった。来週はまたやろう。

--

会社帰りの電車の中で新携帯に移行されたメモリ情報を整理しようとしていて、誤って全データを削除してしまった。たりらりらーん。おかげで電話帳も何もかもまっさら。参ったなあ。

--

夜はたまには早く帰ろうと6時にオフィスを出てまっすぐ帰宅。餃子と春巻、それに昨日の煮物、サラダで夕食。いったい何週間金曜日に外食していないだろう。ジョギングの距離が長くなるにつれ、土曜日は長く走る日というパターンがリズム良く心地良く、すると自然と金曜の夜は家でのんびりしたいという気持ちが強くなってきた。変われば変わるもんだよなあ。

食事の後お風呂にお湯を張ってのんびり浸かり、ぽかぽかのまま布団にもぐり込む。

--

今日の体重:95.6キロ(07年1月1日スタート時: 99.8キロ、3月末の目標: 94.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:94日(走れた日の日数)/162日(トータルの日数) 出走率:.580(一昨年の通算.477、去年の通算.279)


2006年4月6日(木) 晴れ

【始業式の子供達/Boot Camp発表/寿司ざんまい】

昨日遅かったので今日はジョギングはお休み。あと10本、50キロ。忘れてはいけない。今月60キロを達成したら、来月は70キロに設定してみるつもり。月間150キロとかになれば、かなり良い感じだな。まあ焦らずに徐々に体を作っていこう。

--

家を出ると春休みが終わって今日が始業式の小学生達とどんどんすれ違う。去年は一年生で黄色い帽子をかぶっていた子供達が、今日からは二年生で、帽子が上級生と同じ紺のものに変わっている。今日はまだ一年生はいない。明日が入学式なのだな。新入生と僕は何と30歳も歳が違うことになる。ということは、彼らが僕の歳になる頃には、僕は70歳か。うーむ。

--

AppleがBoot Campを発表。これでIntelチップ搭載MacにWindows XPが搭載できるようになる。僕のように家にはMacしかない人には朗報だろうが、ソフトやウィルスのことを考えると面倒だなあ。まあ、ハードを二台買うのに比べれば大幅な節約なんだろうけどね。MSはいいけど、ハードメーカーは戦々恐々としているんじゃないだろうか。だって自分達のマシンにはMac OSは搭載できないんだもんね。

--

仕事。昨日壊れてしまったサーバの修理にD社の技術者が朝からやってきてくれる。夕方までかかって何とか修復。やれやれ助かった。

--

で、夜はニナと六本木の「寿司ざんまい」でお寿司。あれこれつまんで二人で12,000円。

--

ぶらぶらと散歩しつつ帰宅。まだまだ桜はあちこちで見頃である。帰宅後はゴールデンウィークの計画を話し合ったり。旅行は楽しいね。

--

今日の体重:98.6キロ(05年1月1日スタート時: 99.8キロ、4月末の目標: 96.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:54日(走れた日の日数)/165日(トータルの日数) 出走率:.327(去年の通算10/22まで.477)


2005年4月6日(水) 晴れ

【花見ジョギング/一気に満開に/キックオフ!】

5時15分の目覚ましで起きる。珍しく悪夢みたいなものを見ていてイヤな気分で起きる。普段滅多に悪夢は見ないのになあ。というか、最近は眠りが深いみたいで、夢すらあまり見ないみたいだ。

支度してジョギング。いつもの5キロ基準コース。桜田神社の境内や笄公園、それに光林寺などの桜が三分咲きぐらいになってきた。光林時は山門の裏側に大きな桜の木があってとても見事だ。5キロを40分。

先日採用したインターバルトレーニングだが、ちょっとお休みすることにした。体に負担がかかり、筋力アップには効果がありそうだということは分かったのだが、ダメージが翌日に残るとついさぼりたくなる。3月は出走率が3割台なので、これを4月は最低でも5割台に上げることを第1目標にする。来月は6割、6月は7割という感じで出走率の目標をあげていき、出走率が8割ぐらいになったら、一日の距離を伸ばすなり、インターバルを取り入れるなりすれば良い。まずは毎日走ることだね。

--

サンマの蒲焼きと葉唐辛子の佃煮と梅干しでご飯を食べる。サンマの佃煮は今日で食べ終えた。美味かった。天気予報では今日は気温が高くなると言っている。コートは着ないで出勤。

近所の小学校では新学年が始まったようだ。子供達がまたワラワラとたくさん家の前を歩いている。一年生だけは黄色い帽子を被っている(他の学年の子供達は紺の帽子)のですぐに見分けがつく。僕が子供の頃に通っていた学校は、一年生も紺色の帽子だった。黄色い帽子も配布はされていたが、ほとんど被った覚えがない。なんだったんだろうか。

--

仕事。午前中は社内で過ごし、昼過ぎからS君Iさんと3人で市ヶ谷へ挨拶訪問。その後はS顧問とS君と3人で靖国神社方面の客先を初訪問。朝は「三分咲きぐらいになってきた」と書いたのに、午後はぐんぐん気温が上がり、あっという間にほぼ満開に。春爛漫。ああいい気分だ。桜が咲くと、本当に冬は終わりという気分になる。冬よさらば。

--

夜はS顧問S君Iさんの4人で新年度のキックオフの飲み会。市ヶ谷の「膳菜や」で。この店は特別ずば抜けた何かがある訳ではないのだが、こぢんまりとまとまっていてバランスが良いので、年長者がいる場合の接待などに丁度良い。本当は嘉多蔵に行きたかったのだが、予約で一杯であった。

ワイワイと盛り上がり、10時過ぎにお開きに。ちょっと飲み過ぎたかな。最近本当にお酒が弱くなった。特に平日に会社関係の飲みに行くと厳しい。でも最近は仕事がうまくいっているので、飲み会自体は楽しいんだよね。

ふらふらと地下鉄で帰宅。同じく仕事の飲み会だったニナも遅れて帰宅。

--

今日の体重:93.2キロ(04年6月1日スタート時: 99.2キロ、4月末の目標: 92.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:73日(走れた日の日数)/166日(トータルの日数) 走り率: .440


2004年4月6日(火) 晴れ

【まだちょっとブルー/回復】

起きたらまだちょっとブルー。原因はもちろん仕事なのだが、何か特定のトラブルがあるわけではない。あえていえば、あまりにも色々なことをやらなくてはならなくて、その一つ一つはたいしたインパクトではないけれど、それぞれがそれなりに重みを持った案件なので、全体としてはかなりのプレッシャーになっていて、それを眺めているのが嫌になり、逃避したがっているという感じだろうか。でも、もう逃避なんかできる訳もなく、立ち向かうだけなのだが、やはり神経は参るようだ。全てを完璧にこなそうとするのはやめて、出来ることから片付けよう。

ジョギングはいつもの氷川神社コース。先週までは23分かかっていたが、ちょっとペースを上げて21分で。もう少しスピードが上がってから距離を伸ばす方がいいみたいだ。

--

仕事。午前中は天王洲。午後は新大塚の後神田錦町。予想通りバタバタだが、バタバタの勢いに乗ってきて、ブルーから脱出できてきたようだ。「白い巨塔」で財前五郎が良く口ずさんでいたあのメロディーを口ずさんだら、意味もなく元気が出た。

--

たっぷり残業してから帰宅。ニナがスープを作ってくれたのでありがたく頂く。

--

ジョギング15日目。


2003年4月6日(日) 晴れ
【ふと振り返る/吉原へ/吉祥寺へ】

7時半頃起床。昨日は散々飲んだのだが、早く眠ったので目覚めは爽快。外も昨日の氷雨とはうってかわって好天。寝ているのが勿体なくて、さっさと起き出した。

--

11月30日に今の家に引っ越し、いつの間にか4ヶ月以上が経過した。ここいらでちょっと生活をチェックしてみよう。

全般的には、今の暮らしには非常に満足している。ほとんど不満がない。通勤時間は25分。前の家の時の半分以下になり、おかげで体調も良い。

前の家の時には週に2、3回タクシーを使用していた。三鷹駅から家の最寄りのバス停までのバスが早く終わってしまい、本数も少なかったためだ。三鷹駅からだと1,200円程度、吉祥寺駅からでも1,600円程度とそれほど高くなかったことも、タクシー利用頻度を上げていた要因だった。また、二ヶ月に一度ぐらい、都心からタクシーで帰宅ということもあった。この場合、六本木や市ケ谷から利用すると8,000円程度かかってしまっていた。

引っ越し後は、月に一度程度のタクシー利用頻度となった。タクシー利用頻度は1/10以下に激減。これは予想通りで、家賃が高くなった分のロスをタクシーを使わなくなった分のお金で補填できていると思う。

--

麻布は東伏見に較べると物価は高い。クリーニング屋、スーパー、床屋、軒並み高め水準。ただ、その分品質も高いので、単純に物価で比較することはできない。

例えばクリーニング屋。東伏見のクリーニング屋では、ワイシャツ一枚が180円だった。今頼んでいるクリーニング屋はワイシャツ一枚350円。約2倍である。しかし、仕事の丁寧さが段違い。以前のクリーニング屋は、ワイシャツは全部外注に出してしまう。ボタンが砕けて戻ってきたり、襟の中に入っているプラスチックの板が抜けて戻ってきたりがしょっちゅうで、ワイシャツの寿命が短かくなってしまっていた。それに対して今のクリーニング屋は全て店主が処理してくれる。とても丁寧な仕事ぶりで、ボタンが取れかかっていれば付け直してくれるし、糊の具合も生地によって調整してくれる。結果、ワイシャツの寿命が短くなることはない。某大手チェーン系のクリーニング屋も商店街の中にはあり、その店を利用すればワイシャツは前の店の価格帯に近い、一枚200円前後の水準に落とすことは可能だが、今のところそのつもりはない。

--

スーパーは徒歩圏内に4店ある。さらに、休日なら通えるお散歩コース上に数店ある。

一番利用頻度が高いのが、西友系のフードマガジン。魚と野菜の品質が高い。肉もレベルは高いのだが、後述のナニワヤには勝てない。品質が高い分、価格が高いので、生鮮品を買う場合には覚悟が必要。惣菜は手作り系で美味しい。クレジットカード可。

休日にまとめ買いする時によく利用するのが二の橋の近くにあるナニワヤ。独立系のスーパーで、それほど広くないが、もともと肉屋だったこともあり、肉の品質が非常に高い。野菜も悪くないが、魚はフードマガジンより劣る。惣菜は全然ダメ(2004年追記。実はナニワヤの惣菜はとても豊富で美味しいことが後日判明。ただ夕方には売り切れてしまうため、平日夜にはほとんど残っていない)。クレジットカード不可。

生鮮品を買わない場合や、懐が寂しくて上述2店で生鮮品を買えない場合に行くのが大丸ピーコック。惣菜は種類豊富で比較的美味しい。クレジットカード可。

ミネラルウォーターや氷、牛乳などは、ダイエー系のセイフーを利用。クレジットカード不可。

お散歩コース上には、麻布ナショナルスーパーがある。価格は高めだが、チーズや肉、野菜などがいいので、気が向いたら使っている。

子供もおらず、毎日自炊をする訳でもないので、今のところは少し高めでも、長持ちしてモノの良いところを優先的に使っている。多少高いスーパーを利用しても、月に一度外で飲む回数を減らせば十分もとは取れると思っている。

--

大酒飲みの立花家では、良い酒屋と知り合えるかどうかは非常に重要なポイント。東伏見では徒歩圏内に3件の酒購入可能なお店があったが、家から一番近い酒屋では、洋酒を定価販売していて、非常に高く感じていた。我が家の定番の、アーリータイムズで価格比較してみる。

東伏見のI酒店、2,310円。関町の西友、1500円程度。武蔵野北校近くのC酒店、1,600円程度。

吉祥寺には安売りの店があり、そこを使えば1,400円弱で買うことが可能だったが、利用頻度はそれほど上がらず。週末に西友で買い、平日に足りなくなるとI酒店で泣く泣く定価で買うことも多かった。

今の家の徒歩圏内には、知っている限り3店酒屋がある。この辺りではスーパーではお酒を置いていない。

3店のうち、家から一番近いT酒店を集中的に利用している。アーリータイムズが1,400円と非常にリーズナブルであり、安くて美味しい赤ワインの品揃えが大変豊富なため。あと、この店は配達もしてくれるので、重たい酒瓶を泣きながら運ばなくても良くなった。

--

以前と較べると、外食の回数は減ったと思う。家の周囲は外食産業が非常に発達しているのだが、価格が高めなので、回数を減らさないと破産する。ただ、通勤時間が短くなり精神的に余裕が出来たので、平日に疲れ切って一杯飲んで帰る回数が減った。まあこれも計算のうち。

--

ご近所づきあい。前の家の場合、ご近所づきあいはほぼ皆無(まいさんとまきさんを除く)だったが、こちらに越してきてからは、大家さんとも仲良くしているし、地元系の掲示板を通じて知り合ったたくさんの人達と仲良くさせてもらっている。さらに多くの人達と知り合い、根を張っていければいい。

--

問題点としては、読書時間が減っていることが大きいだろう。以前は通勤時間が長かったので、半強制的に読書させられていたのだが、その時間がなくなり、自由に過ごせるようになったら、読書時間が減ってしまった。これは今後少しずつ強制していこう。

--

さて、長くなったが日記。

昼頃に家を出て、芋洗坂を上って六本木駅へ。六本木から日比谷線で南千住に出る。天気が良くて暖かく気持ちがいい。

泪橋交差点を越え、いろは会商店街を抜けて土手通りへ。吉原大門交差点の「伊勢や」に到着。二週間前にもここにやってきたのだが、行列が長すぎて入れなかったので、今日はリベンジ。前回はニナが会社に行く前だったが、今日は二人とも何も予定はない。ふふふふふ。

1時10分に店の前に着いたが店に入れたのは2時20分。まー良く並んだ。店に入ってさらに天丼が出てくるまで30分。こんな最高の天気の日曜日に天丼食べるのに2時間もかけていていいんだろうか。結局手許に天丼が出てきたのは午後3時を過ぎていた。嗚呼。

それにしても、伊勢やの行列は今までに較べて異様に長くなっている。雑誌か何かで紹介されたのだろうか。あまりにも行列が長く、客が多すぎるせいで、天丼の品質が下がってしまっているような気がする。うーむ。

--

満腹して店を出て、のんびり散歩。泪橋交差点を明治通りに沿って白鬚橋に向かうと平賀源内のお墓がある。毎月第一土、日曜日と、18日のみの公開ということで、今日は偶然公開日で墓所に入ることができたのでお参り。

--

南千住の駅に戻り、日比谷線で秋葉原へ。秋葉原から総武線と中央線を乗り継いで久々に吉祥寺へ。吉祥寺で下りるのは、去年の11月に引っ越して以来初めてである。ニナは来てたみたいだけど。

さっそく南口を出て、井の頭公園へ。花見である。入り口付近でビール買って二人でのんびりのんびり散歩。

昨日のひどい雨で桜は散ってしまったかと思ったが、いやー美しい美しい。西に太陽が傾いた井の頭公園をビールを飲みながらのんびり歩いていると、土と木と花の匂いがしてきて、頭がぼーっとしてきて、何とも気持ちが良くなってくる。びっしりと花見の酔っ払いがいて、ボートから池に落ちるバカもいたりして、なかなかの見物。

ぐるっと公園を一周して公園を出て、吉祥寺駅へ。わたしの部屋を冷やかしてから井の頭線で渋谷へ。渋谷から都バスで六本木六丁目に出る。

--

六本木六丁目からトンネル側道を抜け、ニッカ池の桜(上の写真)を眺める。綺麗だなあ。綺麗だなあ。

--

桜を満喫して帰宅。帰宅後は赤ワイン飲んでK-1観てのんびり。

ああ、いい一日だった。


2002年4月6日(土) 晴れ のち 雨
昼頃までぐっすり眠る。何だか疲れがどっと出てしまい、目を覚ました後もぼう然と過ごす。廃人。今週はずっと忙しかったから仕方がない。

夕方まで部屋でうだうだしてから、ニナと外出。飯田橋で功一、関口、菊地と合流。後から橋本も駆けつけて、大学時代の友人達と定例の飲み会。場所は飯田橋のじゃぽん。慎太郎はレコーディングが延びてて参加できなかったのが残念。橋本に子供が生まれたとのこと。黒田、関口に続いて橋本も父親になった。独身も少しずつ減り、功一、慎太郎、菊地だけになった。何だか時代の流れを感じるなー。

ジャポンで10時頃までワイワイやってから、カラオケに。カラオケは久し振りだ。結局3時間ぐらいギャーギャー騒いで、タクシーで帰宅。おいおい、二日続けてタクシー帰りだぞ。

本当は神楽坂の某バーに行ってみようと思っていたのだが、あまりにも遅くなってしまい、今回はパス。会社からも近いことだし、近々行ってみることにしよう。

都心に住むなら、神楽坂あたり、いいなあ。


2001年4月6日(金)

記載なし


2000年4月6日(木)

記載なし


1999年4月6日(火)

記載なし


1998年4月6日(月)

宴の後の寂しさよ


1997年4月6日(日)

不明編:朝に続く


1996年4月6日(土)

市ケ谷の土手で桜を眺める


昨日作者について明日

(c) T. Tachibana. All Rights Reserved. 無断転載を禁じます。tachiba@gol.com