12年連用 思うこと(独酔亭日乗)


1月5日

昨日ホーム明日BBSパラオ旅行記2006プロフィールジョグ外食食事目標麻布細見

2008年1月5日(土) 晴れ

【1キロ/渋谷へ/羅生門】

9時頃起床。昨夜は遅くまで飲んでいたのだが、その割にお酒は残っておらず爽やかな目覚め。いそいそと着替えて1キロだけジョギングしておく。

--

お昼からニナと外出。バスに乗って渋谷へ。まずは東急東横店の中にある中村屋でカレーを食べる。東急東横店は子供の頃に良く母に連れられてきたデパートだが、中に入るのは久し振りだ。

食事の後、ハチ公前にある喫煙コーナーで、ニナがタバコを吸う間ぼんやり立っていたら、一昨年派遣で仕事を手伝ってくれたK地さんにバッタリ。お元気そうで何より。

その後タワーレコードで省スペース型のCDケースを購入。部屋を広く使うための工夫をいろいろとやってみようということで、まずは部屋を占領しているCDケースを圧縮してみることになった。1/4から1/5ぐらいに圧縮されるとのこと。

--

買い物の後は円山町のラブホテル街をぶらぶら散歩。この辺りはホテルばかりでいかがわしい感じだが、地形はかなり面白いよな。しかし我々も吉原だの円山町だの、猥雑な場所を良く散歩しているよなあ(笑)。

バスで帰宅してさっそくCDをプラスチックのケースから一枚ずつ出して、買ってきたフィルム製のケースに移していく。ちゃんとジャケットも裏ジャケットも入るように工夫されていてなかなか良い感じ。最初に買ってきた120枚分を全部詰め替えて本日のところは作業終了。これで問題ないことが分かったので、残り360枚分のケースを買って来よう。

--

夜は四ッ谷の羅生門で焼き肉。お正月早々だが店は満員の大盛況。今日もカルビもロースも美味い!そしてお会計は13,600円。ホントに涙が出るほど美味くてビックリするほど安い。これは流行るわけだよなあ。

すっかり満足してぶらぶらと帰宅。

--

三木谷浩史著「成功のコンセプト」を読了。今年2冊目。

--

今日の体重:94.6キロ(07年1月1日スタート時: 99.8キロ、11月末の目標: 93.8キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:28日(走れた日の日数)/72日(トータルの日数) 出走率:.389(一昨々年の通算.477、一昨年の通算.279、去年の通算.548)




↑これは空メイルボタンです。
押すと僕宛にあなたのアドレスだけが記されたメイルが届き、あなたが読みにきてくれたことが僕に分かります。

2007年1月5日(金) 晴れ

【1キロ/仕事始め/山忠】

目覚ましアラームをセットし忘れて眠ってしまい、そのことが気にかかったのか目が覚めると3時過ぎ。時計だけ見てまたすぐに眠り、次に目覚めると4時過ぎ。今度は目覚ましをセットしてまた眠り、次は目覚ましで5時半に起床。何だか損した気分。やはりちゃんと目覚ましはセットすべし。

昨日のインターバルトレーニングのダメージが脚にかなりあり、風邪も抜けていないので今日は軽く1キロだけ走ることにする。けやき坂を上っていると大きな月が西の空に見え、東の空は少しずつ赤く色づくところだった。夜明けの道という感じが好きだ。

--

磯辺焼きで朝食。お餅美味しいよな。正月以外もローテーションで朝食メニューに入れても良いような気がする。

いつもの時間に家を出る。通勤電車はガラガラかと思っていたのだが、意外と混んでいた。南北線は目黒線に急行が走るようになってから大分混雑するようになってきた。前は8時前後の電車でもガラガラだったのだが、まあ東京メトロとしてはあまりガラガラでは困るだろうから色々と工夫をしているのだろう。混むのは嫌だが仕方がない。それでも「混む」と言っても中央線や山手線みたいにぎゅーぎゅーになることはまったくなく、隣の人と肩が触れることも全くないので、楽勝といえば楽勝なのだが。

--

で、今日から仕事。正月明けで明日からまた三連休とあって予想通り暇。と油断していると意外にもバタバタ。今年も激しく頑張るぜ。昼食は上海ハウスで牛肉とピーマンの炒め物。白いご飯を食べるのが久し振りで何だか嬉しかった。お年賀にミカンをくれた。どうもありがとう。

--

早めに仕事を終えて駅でニナと合流。どこかに引っかかろうということで久し振りに山忠へ。何だか久し振りだなあと思い後から調べてみたら、最後に来たのは去年の7月13日で、ホヤに初挑戦した時以来。ずいぶん間があいたなあ。お店の方々に新年の挨拶をしつつビールの後ウーロンハイ。

今年の目標や今後の計画などをニナと話しつつチビチビ飲み、9時前に帰宅。飲み始めが早かったから帰宅しても妙に早い。

--

家で音楽を聞きつつスコッチのソーダ割を飲む。明日からまた休み。今日でジョギングは6連走。リズムに乗れているので明日からも走り続けよう。

--

今日の体重:99.2キロ(07年1月1日スタート時: 99.8キロ、1月末の目標: 97.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:18日(走れた日の日数)/72日(トータルの日数) 出走率:.250(一昨年の通算.477、去年の通算.279)


2006年1月5日(木) くもり 時々 晴れ とても寒い

【5キロ/仕事始め/親子丼】

5時半過ぎに起きてジョギングを5キロ。天気が悪いと夜明けが遅く、ずっと暗いままで詰まらない。この数日きちんと走れているおかげで、脚の筋肉が戻ってきたようで、走っていて少しだけ体が軽く感じた。この調子で頑張ろう。

磯辺焼きで朝食。どうも餅を食べ始めてからジョギングの調子が良いような気がする。燃焼しやすいのかな?

--

今日が仕事始め。朝出勤してメイルを開いたら、結構大きな仕事の受注が決まる連絡や、別の大きな案件の見積依頼など、嬉しい話が幾つか入っていた。いいねいいね。

昼は味彩で生姜焼き定食。本当は新年初カキフライに行きたかったのだが、昨日カツ丼を食べたばかりだったので我慢してみる。

--

夜は軽く残業して帰宅。僕の方がニナよりも少し早く帰れたので、スーパーで軽く食材を買い足して親子丼とサラダと味噌汁を作る。途中でニナも戻ってきて手伝ってくれた。親子丼は美味しくできたのだが、味噌汁は味噌がえらく古かったせいもあってあまり美味しくなかった。丁度今日の分で味噌を使い切ったので、次はもっと美味しく作ろう。

--

そうそう、昨日の夜に放送していたイチロー出演の「古畑任三郎」を見た。イチローの迫真の演技は大迫力で凄かったのだが、脚本がイチローのパワーに負けている感じで残念だった。もう少し駆け引きの部分に迫力が欲しかったなあ。

--

スピルバーグ監督の「ミュンヘン」、見に行かねば。こんな事件がミュンヘン・オリンピックの時に起こっていたなんて、全く知らなかった。メディアに葬り去られた歴史という感じだ。

--

今日の体重:98.4キロ(05年1月1日スタート時: 99.8キロ、1月末の目標: 98.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:29日(走れた日の日数)/75日(トータルの日数) 出走率: .387(去年の通算10/22まで.477)


2005年1月5日(水) 晴れ

【ジョギング始め/仕事始め】

5時20分に起床。ごそごそと起き出して支度をしてジョギング。寒い寒い。真っ暗な中をジョギング5キロ。今年のジョギング始め。5キロ基準コースを40分。そろそろ5キロ走にも体が慣れてきたので、少しずつタイムを早くするための練習を取り入れようかな。戻ってくる頃に東の空が明るくなってくる。いい気分だ。

--

昨日炊いて冷凍したご飯とニシンの昆布巻き、梅干しで朝食。で、支度して出勤。今日が仕事始め。今年も一年頑張ろう。この冬はまだコートを着ないで出勤している。このままコートなしで一冬越せるかな?

--

仕事は今日はウォーミングアップ的一日。昨年末に立てた計画を実現するための作業をあれこれと。夕方には某社の方が来社してミーティング。昼休みにウェブのニュースを見ていたら、Mシューマッハが大津波の被災地に10億円を寄付したとあった。すごい。

--

残業してから帰宅。途中商店街の電器屋さんで電球を買う。そういえば、帰宅する電車の中で向かいに座っている人が読んでいた夕刊紙に、順天堂大の駅伝選手が、箱根駅伝を走り終えた後、ゴール地点に向かおうと首都高を集団で走ったという記事が。なんだろうと思って帰宅後にウェブニュースを見ると、復路を走り終えた選手が、ゴール地点に向かうために車で首都高を東京に向かっていたところ事故渋滞にはまり、非常口から一般道に下りようと、路肩を7人(うち選手3人)で走ったところ、事故処理をしていた警察官に見つかって注意され、車に戻されたらしい。気持ちは分かるが、首都高の路肩なんか走ったら危ないよ。

夕食はニナ作の豚汁と厚揚げ。ダイエットもそろそろ正月休みを終えてエンジンをかけないと。

静かな仕事始め。着実に物事が進む一年でありますように。

--

今日の体重:94.0キロ(04年6月1日スタート時: 99.2キロ、1月末の目標: 89.0キロ、最終目標: 77キロ)

やりきる力:40日(走れた日の日数)/75日(トータルの日数) 走り率: .533


2004年1月5日(月) 晴れ
【ジョギング始め/仕事始め/節酒始め】

6時10分起床。本年のジョギング始め。とりあえず2.5キロ。三田小山町コース。しほあみ地蔵の掃除をしていたお婆さんと、八百屋のおやじさんと挨拶。

--

そして仕事始め。なかなか幸先の良い年始。駒込なC社と新宿のB社から初荷ならぬ初受注。

--

夜はニナと駅で待ち合せ。スーパーで買い物して帰宅。夕食は鮭と銀ムツの西京焼き、キンピラゴボウ、おみそ汁。今日はお酒は飲まない日。

--

夕食の後はニナと二人で小一時間ウォーキング。材木町〜霞町〜笄町〜広尾町〜本村町〜一本松町という感じ。

--

麻布細見の一日のアクセスが初めて100を超えた。やれメデタイ。


2003年1月5日(日) 晴れ 時々 くもり
【自宅でのんびり/9連休も終わり】

10時前に起床。部屋はやはり冷えきっている。旅行前には朝起きたときに15、6度を指していたエアコンのリモコンの温度計が、今朝は11度。起きた時の室温が5度違えばそりゃあずいぶん寒かろう。でも外はいい天気。

今日は特に予定のない一日。部屋でのんびり過ごす。溜まった洗濯物を片っ端から洗濯したり、簡単に掃除したりする合間に、ニナの実家で貰ってきた餅を磯部焼きにして食べる。今年の正月はちょっとしたタイミングのずれで、今日まで一度も餅を食べなかった。このまま餅を食べずに正月休みが終わるのはとても寂しいと思っていたので、餅が食べられて良かった。

--

僕は「uCalendar」なるスケジュール管理ソフト(シェアウェア)をダウンロードして、あれこれスケジュールを設定。毎年あれこれ崇高な目標を掲げるのだが、毎年忘れてしまって実行できないという醜態を晒しているため、リマインダー機能を持ったスケジュール管理ソフトを導入しようという訳。Winユーザなら、Outlookの「予定票」と「仕事(だっけ?)」で簡単に管理できるんだけど、こちとらMacユーザーだからね。でもどうもこのソフトを入れてから、Macが不安定なんだよな。登録まで一ヶ月余裕があるから、お金を払うのはもうちょっと待って、きちんと機能するかどうかを見極めよう。

--

夕方に簡単に買い物を済ませ、夜も家でゴロゴロ。冷蔵庫は何故か満杯なので、しばらくは残飯整理な日々が続くだろう。

さて、いよいよ9連休もおしまい。この休みは実に良く遊んだ。遊び過ぎで疲れているのが玉に瑕だが、まあ頑張って行こう。明日からは正月モードから脱して、また日々着々と生きていきましょう。


2002年1月5日(土) 晴れ
昨日明け方まで酔っぱらって喋ってしまったのと、久し振りに走ったため、さらには年末から年始にかけての多忙な日々のせいで、今日は廃人系。目が覚めて起きだしたら午後2時半でした。あちゃー、と思う反面、久々に死ぬほど寝たなっていう充足感もあったのが本当のところ。

ニナと二人で近所の神社にようやく初詣。おみくじを引くと、「凶のち吉」。うーん、去年も「凶のち平」だったんだよなあ(1月4日の日記参照)。この神社とは相性が悪いのか、ひょっとして。

--

露店のたこ焼きだのお好み焼きだのを買って食べる。ついでに明るいうちからビール飲んじゃう。

夜は家でのんびりと寄せ鍋など。ようやっと何もない一日が実現された。年末年始、ずっと忙しかったからねぇ。

--

あ、ジョギングするの忘れてた。気づいたのはお酒飲んですっかりいい気分になった後。ダメだこりゃ。明日頑張ろう。


2001年1月5日(金) 晴れ

仕事始め。

朝眠いこと眠いこと。まだ体調が戻っていないのか、それとも単なる怠け癖か。

バス通りも、通勤電車の中もがらがら。家で眠っている人々を想像してちょっとだけ悔しい思いをする。くそお。

--

仕事も今日はのんびりと。夕方から急にパタパタしたが、それでもやっぱりのんびりと。リハビリとしては丁度良い感じだったかも。

--

昨日から久し振りにコンタクトを入れている。朝など目に直接冷気が当たらなくてなんとなく楽。やっぱり眼鏡はうっとうしい。

--

へぇー、Macのネスコミ4.5だと、設定されてない背景は灰色で表示されるんだぁ。Winのネスコミ4.5では白表示なので、てっきりMacも白背景になるとばかり思ってたけど、なんだ、これならもっと早く乗り換えても良かったな。

--

【To Do】思考停止に陥らないためのリスト
住所変更があった人々の新住所をマスターデータベースと手帳に転記(週末中)
家計費の精算(週末中)
飛行機の予約(週末中)
今年の抱負(週末中)
次の小説の第一回プラニング(週末中)
文学界2月号購入(来週)
K-1ファンクラブ更新(22日まで)
VISAカードのポイントをANAのマイルに移す(1月中)
--

今日の体重:?キロ(00年11月5日スタート時97.0キロ、今月の目標94キロ)

今日のジョギング:0キロ、0分、心拍数ターゲット0(今週累計0キロ、今週の目標35キロ、今月の目標150キロ、今月の累計0キロ)


2000年1月5日

ちょっと違う


1999年1月5日

お風呂本


1998年1月5日

仕事始め


1997年1月5日

行くところまで行こう


昨日作者について明日


(c) T. Tachibana. All Rights Reserved. 無断転載を禁じます。tachiba@gol.com